結局体幹トレーニングは痩せるの?

トレーニング

体幹トレーニングって痩せるか?気になっている人いると思いますが

私なりの見解と経験から紹介していきます!

これを読めば、ダイエットも捗りますよ!



体幹トレーニングは痩せるの?

Arek SochaによるPixabayからの画像

ズバリ言いますが・・・痩せません!!!

なんでかっていうと消費カロリーが少ないからです。

体幹トレーニングをほぼ毎日(週1は12分)40分やっていますけど体重に大きな変化は
ないです。(一般的な体幹トレーニングはそんなにやらないですよね。やって5~10分位です。)

体幹トレーニングで痩せようとすると、相当やらないと瘦せないと思います。

それだったらウォーキングやジョギングのほうが効果的ですね。

体幹トレーニング相当追い込まないと汗は垂れてこないですが、ジョギングとかなら
すぐにも汗だくになりますし。

故に体幹トレーニングでは痩せるのは難しいでしょう。

じゃあなんでよく体幹トレーニングしてるの?

janjf93によるPixabayからの画像

それはお手軽だからです。

タオル一枚あればできてしまう手軽さが良い宣伝文句になるんですが、効果がないといえば
ウソになります。

体幹トレーニングは疲れにくくなる、姿勢が良くなる、ぐらつかなくなる。
と色々なメリットはあるのですが、痩せるかと言われたら、私はイエスと胸を張って言えないです。

あくまでも痩せる運動(ジョギングなど)に対して補助的な効果を出すためのものと思ってださい。(疲れにくかったり、楽に運動できたり)

体幹歴2年半が体幹のメリット・デメリット語ります【現在は4年目です】
ダイエットや筋トレでもう有名になった体幹トレーニング。有名なサッカー選手も体幹をしていて話題になりましたよね。そんな体幹トレーニング実はまだ科学的に解明されてない部分が多いです。まだわからない部分もありますし、体幹は効果ない!!など書いてあ...

痩せるために体幹やるなら

Hans BraxmeierによるPixabayからの画像

痩せるための運動の一つに、体幹トレーニングをするのは効果はあると思います。

ただ痩せるために、体幹トレーニングだけやるのはやめておいた方がいいと思います。

体幹トレーニングして、ジョギングや他の運動したりするんだったらオススメです。

体幹効果でジョギングが疲れにくくなって、ジョギングが楽しくなったりします。

その結果、体幹トレーニングの効果も実感できてモチベーションもUPします!

そうすると有酸素運動と体幹トレーニングの、両方のモチベーションを相互に高めあって
いけるし効果もでると思います。

なので体幹トレーニングするなら他の有酸素運動も取り入れてください!

体幹やるのはちょっと・・

PixourceによるPixabayからの画像

体幹やるのはちょっと・・って思っているけど、この記事を見ているあなた!!
またはあんまり痩せないのか~~って思っているあなた!!

ちょっと待ってください。

【体幹トレーニング】やるとお腹へこむ?【凹まない】
体幹トレーニングだけではお腹をへこますのは難しいですね。そろそろ夏本番ですが、薄着になるのでどうしても体系のシルエットが気になるところです。特にお腹周りは少しでもスマートにしたいですよね。体幹トレーニングで少しでもカッコイイ、綺麗な体系を目...

体幹は瘦せにくいかもしれませんが、身体のシルエットや姿勢が良くなりますよ!!
これだけでもやる価値はあると思います。

また体幹トレーニングをしていれば、ジョギングを少しサボって期間が空いても思ってるより走れるので、ジョギングもポジティブに続けることができますよ!

一度期間あくと走るのがおっくうになるしな~~

まとめ

体幹トレーニングは痩せるの?

体幹トレーニングだけでは瘦せない

体幹トレーニングと有酸素運動をセットでやると相乗効果が期待できる

体幹トレーニングだけではやせないです。

しかし体幹トレーニングをしていると、他の有酸素運動の助けになったりするので
やっていれば有酸素運動を続けやすくなります。

体幹✖有酸素運動でしつこく減量をしていきましょう!!




 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました