【負担を感じないように】筋トレが続かないのは、極論やらなくてもいいことだから【鍛える】

モチベーションUP

筋トレ続かないですよね・・・。
私もそんな時期がありました。

筋トレしても、自分の思った通りにならないので
モヤモヤしていたのが印象に残っています。

現在は毎日できるようになって、なぜ筋トレが続かないのか。
どうすれば続けていけるのか。

今回はそんな悩みについて、どうすればいいのか、紹介します。

続かないのは筋トレは極論やらなくてもいいことだから

Clker-Free-Vector-ImagesによるPixabayからの画像

 

そう!これがトレーニングを続ける上で落とし穴になるポイントなんです。

筋肉をつけたい!

瘦せたい!!

という願望は誰にでもあるし、だからこそ筋トレやランニングを
はじめる人がいるんだと思います。

しかし願望を実現するには、時間と労力が必要になります。
それを知ると

そんなに苦労するなら、別にやらなくてもいいか。

と、なってしまいます。

ではどうすれば、

今日も筋トレしよっと。

となるのでしょうか?

・・・その前に、もう一つ続かない理由があるのでこっちも知ってもらうと
さらに効果的に、筋トレが続くようになる原理を深く理解できます。

 

 

筋トレ続かないのは運動に慣れてないから
なかなか運動が続かない、筋トレを意識するとネガティブになる。 それは身体を動かすことに慣れてないからかも。 今回は筋トレが続かない人に続くかもしれない思考方法を紹介します! 運動に慣れていないと筋トレ辛い 筋トレがなかなか続かない方ってあま...

人間の行動は、【やらないといけない動機】と【やりたい動機】で成り立っている

Gordon JohnsonによるPixabayからの画像

 

筋トレが続かない落とし穴の2つ目が、【動機付け】です。

やらないといけない動機の例

仕事、食器洗い、ゴミ出し、掃除、歯磨き・・・etc.

やりたい動機の例

食事、恋愛、睡眠、自宅でゴロゴロ、娯楽、趣味・・・etc.

やらないといけない動機は生きるために必要、もしくはやらないと後で痛い目みるから
やっていることです。

逆にやりたい動機は、人間の本能を満たすような項目が多いと思います。

 

ここで問題なのが、筋トレってとりあえず趣味に入ると思うのですが
筋トレって普通の感覚からすると、やっぱり大変だし、面倒なんですよ。

 

なので筋トレは【やらないといけない動機】と【やりたい動機】のどちらにも
入っていないんですよ。

 

となると導き出される結論は

筋トレはやらなくてもいいか

ってなります。

 

時間と労力もかかって、動機付けにも難しい・・・・。

それでは、解消法に入っていきましょう!

 

 

 

いかに日常的に負担にならないようにやるか

OpenClipart-VectorsによるPixabayからの画像

 

筋トレを続けていきたいなら、この方法しかないです!

例えば日常生活で、階段を上ることは疲れているときは、キツイけど

普段はそんなに嫌じゃないですよね。

階段だ!うわ~~~~めんどくせ~~!!!

ってなる人は稀だと思います(笑)

階段使うことに、意識すらしていないんでしょうか。
階段を使うことは普通のことだから。

 

この日常生活で階段を上がる感じで、筋トレをするくらいの気持ちでないと
筋トレは続かないです。

今日から毎日筋トレするぞ!!!!

って意気込むのは悪くないのですが、高確率で燃え尽きて挫折してしまします。

 

 

日常のミニトレで筋トレ思考になろう!
なかなか筋トレやる気になったりしないですよね。 そんなあなたにはまず筋トレ思考になって身体を意識的に鍛える時間を 増やしていけば筋トレもそんなに嫌じゃなくなるかも!? いきなり筋トレは続かないので日常生活のミニトレ 筋トレをいざしようとして...

具体的にはどうすればいいの??

Colin BehrensによるPixabayからの画像

 

筋トレやる前はやる気に満ちているので、回数やセット数を多く設定しがちです。

なので最初に決めた筋トレの回数やセット数の、半分以下でトレーニングしましょう!

例えば明日から腹筋30回3セットやる人がいたなら、10回2セットか15回1セットを
やるといいでしょう。

 

このぐらいだったら筋トレしなきゃ・・・ってならないですし
階段を上がるように毎日できると思いますよ。

 

 

 

筋トレ習慣がつく

Clker-Free-Vector-ImagesによるPixabayからの画像

 

習慣がつくと、自転車をこぐようにラクに継続していけます。

あともう一ついい事があります。

それは自信がつきます。

1日腹筋10回1~2セットの楽なメニューで自信がつくの~??

確かにそう思うのも無理はありませんが、私も毎日プランク1分1セットを
やっていました。(体幹トレーニングのプランク)

プランク3ヶ月・・・半年経った頃から、たかがプランク1分しかやっていませんでしたが
トレーニングに自信がついてきたのを感じました。

 

続けていく中で、トレーニングが特別な物になっていった結果、トレーニングも続けていけたと思います。

自分の中でトレーニングが自信、続けてきた誇りがあると続けていけます。

 

 

 

まとめ

まずは小さな筋トレを日常に溶け込ませること。

筋トレが習慣になって、嫌に感じなくなったら少しずつ負荷を
上げてトレーニングをしていきましょう。

それができた頃には、少し体にも変化が表れてきているので
モチベーションも上がって筋トレがやめられなくなっていると思います!

 

 

 

【体幹トレーニング】過去に30回以上挫折してますが、現在は毎日やっています。継続するキッカケになったメニューとは・・・。
手軽で簡単、場所も取らないし、激しく動かないし少しずつやっていけば効果は出てくるって わかってはいるんだけれど続かない・・・。 地味にきついし、つまらないし効果出てるかわからないし・・・。 どうすればいいのかわからない方!! 今回はなりたい...
ランニング 三日坊主になったら見る記事
ランニングを始めて三日坊主になるのは、不思議なことじゃありません。 むしろよくあることです。 三日坊主になってしまってからどうするかが、重要ですよね。 今回はランニング三日坊主になってしまった方に、これから どうしていけばいいかを紹介します...
体幹歴2年半が体幹のメリット・デメリット語ります【現在は4年目です】
ダイエットや筋トレでもう有名になった体幹トレーニング。有名なサッカー選手も体幹をしていて話題になりましたよね。 そんな体幹トレーニング実はまだ科学的に解明されてない部分が多いです。まだわからない部分もありますし、体幹は効果ない!!など書いて...

コメント

タイトルとURLをコピーしました