トレーニング 【続かないあなた】筋トレを続けるコツ【得意を作れ】 筋トレが続かない・・・いつも何となくメニューをやってはみるけど・・あんまり変化なくて何となく続かないそこのあなた!そろそろ続けられる自分になりたいとは思いませんか?私も続けてはいつの間にか辞めてしまって、何度も自己嫌悪したものです・・・・。... 2021.08.23 トレーニング
トレーニング 体幹トレーニングがやめたくなったらするべきこと 体幹トレーニングがきつい・・・やめたいと思ったことはありませんか?私は数え切れないほどあります。毎回やめたい思っているくらいやりたくないです(笑)そんな私ですが、体幹トレーニング始めてからもう5年目になります。いや~感慨深い。そこで今回は体... 2021.01.02 トレーニングモチベーションUP
モチベーションUP 【脳は】続けるには脳を騙すこと【変化を嫌う】 続かないのが当たり前になっていませんか?続かない事に自己嫌悪していませんか?実はそれ脳のせいなのです。脳は変化や新しい事がストレスに感じる生き物なのです!あなたは脳の特性を知らないため、コントロールできないだけです。とは言っても具体的にはど... 2020.05.08 モチベーションUP
モチベーションUP 筋トレ続かない【私は体幹トレーニングで2年以上苦しみました】 いつまで続かない状態でいる気ですか?そんなこと言っている私も、体幹トレーニング続きませんでした。現在では毎日何かしらのトレーニングをするようになりました。(体幹トレーニング中心ですが・・)私がどうやって体幹トレーニングを継続できるようになっ... 2020.05.07 モチベーションUP
トレーニング プランクがきつい理由は?【プランクを理解すれば意外とできる】 プランクって簡単なのになんでこんなにきついの??楽にできそうなのに中々上手くいかない・・・。実は私も以前こうでした・・・。ですがプランクをやっていく内に、自分のプランクのイメージがズレがわかってくると納得してトレーニング出来るようになりまし... 2020.05.05 トレーニング
トレーニング プランクが続かないのは○○のせい プランクが続かない・・・。それは、誰しもが体験する体幹トレーニングの悩みの種です。私も何回やっても、続けられるイメージが湧きませんでした・・・。続けられる人の方がちょっとおかしいのかもしれませんが・・・。そんな私でも今ではバリバリやっていま... 2020.01.30 トレーニング
モチベーションUP 継続できないのは○○を味方にしていないからです 継続する・続けることって大変ですよね。私も継続することは、特に苦手でした。1週間続けばいいほうでした・・・。しかし、あることに気付いてからは、色々なことが継続できるようになりました!体幹トレーニングを3年間毎日やったり、このブログも現在8ヶ... 2019.12.18 モチベーションUP
トレーニング 【体験談】体幹トレーニングはムリしてやっても効果ゼロな件【継続ありき】 体幹トレーニングムリしてやっていませんか?効果あるって言うし、周りの人もやっているし・・。けれどキツイから、やったりやらなかったりになってしまう・・・。効果あるかわからなくなってきたし、体幹トレーニングするモチベーションが・・・。そんなふう... 2019.11.07 トレーニング
トレーニング 【私の】筋トレが続かない理由【失敗談】 筋トレ続いていますか?う~~んやっぱりそうですか・・・簡単には続かないですよね・・・。私も生まれてから、つい最近まで筋トレが続かなかったのでわかります。(毎日継続できるようになったのは、2016年頃)今回は、筋トレ続かない理由を紹介していき... 2019.10.15 トレーニングモチベーションUP生活
モチベーションUP 【サボるのは】筋トレのサボり癖との付き合い方7つ【悪くない】 筋トレしようとすると、サボりたくなりませんか?サボって自己嫌悪して、やる気がなくなっちゃうことあると思います。今回はどうすれば、サボり癖との上手な付き合い方をして筋トレできるか紹介します!まずはサボってしまう理由を追及します。 (adsby... 2019.10.14 モチベーションUP