ドネドネを使ってみて一ヶ月のレビュー【50ギガ2700円は神】

生活

格安SIMのドネドネに変えてみたいと思っているそこのあなた!変えてみたいけど、何と言っても通信がどこまで使えるのか半信半疑だと思います。(通話も)安心してください!実際に1ヶ月使った私がすべてまるっとすべてお伝えします。



ドネドネ使ってみて一ヶ月のレビュー

通話はどうだった?

通話に関しては普通に使える感じですね。基本的に使っている回線はauの回線を使用しているので余程のことがない限り通話・通信で困ることはないでしょう。

と言っても私自身そこまで通話するタイプではないので、通話に関しては話半分で聞いておいてください。(それでも不満を感じたことはありませんね~)

通信はどうだった?

Shahid AbdullahによるPixabayからの画像

これが一番知りたい人が多いと思います。私はけっこう日頃から動画やネット記事をよく読んだり、見たりしているんですが、正直言ってドネドネして正解だったと思っています。

ネット記事について言うとノンストップでスラスラ記事読める時もあれば、少し止まってちょっと読みにくいと思う事もあります。基本少し読み込みはちょっとタイムラグがあると思っておいてください。私のスマホの読み込みが遅い可能性がありますが。(iPhoneX256㎇を使用しています)

動画の通信に関しては言うと(主にyoutubeやアマプラ)を使用していました。

動画の画質は基本的に360pで動画を見ていました。480pでも全然止まることなく見れます。

これが720pになると止まりはしませんが、読み込みが明らかに少し遅くなって通信状況が悪かったりすると読み込みマークが出てきます。(時間を飛ばすと高確率で止まります)1080pになると止まることが多くなってきますので、見るなら最高でも720pぐらいが最高だと思います。

通信制限がかかった状態ではどうだった?

私は割と動画など流しっぱなしで過ごしているので50㎇超えてしまって、さすがに動画とか見れないかなと思っていたのですが・・・・普通に見れました!ただし360p以下でならですね。480pはちょっと厳しいかと思います。アマプラは普通の画質なら止まることなく見れます。

あとネット記事についてですがこれに関しては読み込みが遅いと素直に感じました。ただ少し待てばしっかり使えるくらいの読み込みですね。確実にスラスラ読めないので注意しましょう。

使い心地に不満などはある?

強いていうなら契約作業にちょっと手間取ったのでそこくらいですかね。普通に情報更新している人は無問題ですけど、面倒臭くてそのままにしている人はそこだけ頑張りましょう。

あとはSIMがきてからの作業が少しだけ面倒でしたね。説明書通りにすれば大丈夫です。私はSIMの向きを間違ってめちゃ苦労しました(笑)みなさんも灯台下暗しにならないようにしてください!

あと今なら1万円キャッシュバックキャンペーンもやっているのでそれで調べて、契約するときにキーワードを打ち込めば6ヶ月使用で1万帰ってきますよ!キャンペーンは予告なく終わるので契約するのならお早めに!(失敗しても契約縛りがないのですぐに退会できますし!)




コメント

タイトルとURLをコピーしました