なかなかプランクの時間が伸びない・・・。私もプランク時間を伸ばそうと色々やりましたが、上手くいきませんでした。無理して時間を伸ばしてやっても続かないし・・・。
八方塞がり・負のループにハマってませんか?今回はそんな悩みを解消します!
プランク50秒から12分に成長した私が、プランク時間の伸ばした方法や時間を伸ばすタイミングを紹介していきます。(現在は15分)
この記事を読んで、ガンガンレベルUPしましょう!
プランク時間が伸びない理由

Free-PhotosによるPixabayからの画像
プランク時間を伸ばせるほど、体幹が育っていない
プランク時間が伸びないのは、実はあなたの体幹がまだ育っていないのが原因です。簡単に言うと実力不足なんです。
時間ばかり気にしてしまって焦っている状態になっています。
私も同じでした。
時間が中々伸ばせない頃の私は実力以上のメニューを無理してやっていました。キツイ思いをしてやっていれば、プランク時間が伸びると思い込んでましたね。
しかし、無理は続かずプランク時間も伸びても30秒しか伸びませんでした・・・。(かなり無理してやっても)
プランク時間が伸びたとしてもさらにキツイだけで続けていく気力は残っていませんでした。
それに愕然としてモチベーションを落としてやめる事が多かったです。
あなたもこうならないために適切なプランク時間を伸ばすタイミングを解説します。
プランク時間を伸ばす方法とタイミング

TumisuによるPixabayからの画像
今やっているメニューをラクに出来たら、時間を伸ばす
え!?そんなふうに、プランクが出来る日が来るの!?
そうですよね・・、プランクはキツイのが当たり前だと思いますが続けてやっていれば、ラクにこなす事ができますよ!
今やっているメニューをラクにこなすことが出来れば、プランク時間を伸ばすタイミングです!!
私自身この法則を体で経験してから時間を伸ばすことに固執したり、焦ってプランク時間を伸ばすこともやめることができました。
何が言いたいのかというと、あなたの体幹が育つまで時間をかけて鍛えないと、プランク時間を伸ばすことは難しいです!
ラクにこなすことが出来るまでどのくらい時間がかかったのか。
プランク時間はどのくらい伸ばしたのが。
この記事に詳しく紹介していきます。↓

プランク時間を伸ばして、続けていけないと思ったら

mohamed HassanによるPixabayからの画
ラクに出来たから、時間を伸ばしてみたけどキツイ!!
こうなってしまった場合は、簡単に対応できます。
例えば、30秒伸ばしたなら15秒に減らしましょう。
1分伸ばしたなら、30秒減らしましょう。
それか、また元の時間でやるのでもいいです。
私も、何回も時間調節してました。ここで焦るのは落とし穴です。前のメニューに戻っても落ち込まないように。
とは言っても、私も少し落ち込みましたけど・・。
続けていれば必ずプランク時間は伸びますので安心してやりましょう!!
まとめ
時間が伸びないのは、単純に実力不足
今のメニューをラクに出来たら、時間を伸ばしてOK
続けていけないと思ったら、時間を短く調節する
プランク時間を伸ばすのは、けっこう大変です。
なので、時間を伸ばす事よりも、続いているかどうかに意識を向けるといいです。
意識して時間を伸ばすよりも
気がついたら、プランク時間が伸びているのが理想ですね。



コメント