正直プランク1分で成長なんて出来るの?と思っているあなた、1年間毎日やった話を聞いてみませんか?
私は毎日プランク1分を、寝る前にやり続けた経験があります。その経験からプランクを1年間やったら、どこまで成長できるのかを紹介します。
これからやろうとしている人、やろうか迷っている人は参考にして、モチベーション維持に役立ててください!正直言うと私はこの体験で、成長することができました。
是非あなたも、自分の成長に役立てて下さい!
プランク1分1年でどこまで成長できるのか?
プランク1分1年間やると・・・
余裕でプランク1分を3セットできます!限界までやっても3分30秒行けば御の字。
(1つの例として参考にしてください。)
え!1年間毎日やってもその程度なの!?いっても3分ちょっと・・・
この気持ち凄くわかります・・・。思ったより成長してない・・・。1分しかやっていなかったので、当たり前っちゃ当たり前なのですが・・・。
(※プランクチャレンジ・・・一ヶ月でプランク5分まで頑張るトレーニングメニューです)

成果はパッとしませんでしたが、実際には1年間やったことによって色々なメリットがありました。
これがなかったら、プランク20分も達成出来なかったと思います。(2021・1月時点で、30分できるようになりました。これでも数ヶ月前の記録ですけど。)

毎日1年やって、そこまで成長しなかったけれど得たもの

Gerd AltmannによるPixabayからの画像
1年間やってプランク1分3セットしか出来ない結果でも、私は不思議と落ち込んではいませんでした。その理由は4つあります。
①毎日プランク1分を継続したことによる自信
②体幹トレーニングの効果を実感できたこと
③習慣力がついた
④余裕でプランク2分ができたこと
①毎日プランク1分を継続したことによる自信

John HainによるPixabayからの画像
私はこれまでに、体幹トレーニングを何回も挫折した経験があります。(継続できるまで数年かかりました・・・。)なので心の底では体幹トレーニングは出来ない・続かないと思っていました。
体幹=続かない
この図式を、自分の力で打ち破ったことが自信につながりました。例えばあなたも絶対に〇〇は出来ないとか一度思ってしまうと、そこから巻き返すのは相当ハードです。でもそれを乗り越えた時あなたは大きな成長を感じることができます。
もしあなたが筋トレ(体幹トレーニングやダイエット)なんて絶対に続かない。と思っているなら、この1分プランクから始めて、今日をきっかけに自分の殻を破ってみませんか?殻は繰り返しつつけば必ず割れます。でもつつこうとしなければ、一生閉じ込められることになります。

②体幹トレーニングの効果を実感できたこと

TumisuによるPixabayからの画像
体幹トレーニングの効果が実感できたからこそ、1年間継続することができた部分もあります。
※挫折期間中に、体幹トレーニングの効果は少し実感したこともあったのですが、それはプランク3分をやっているから効果が出ていると思っていました。
(※挫折期間中・・・無理して週1~3プランク3分やって、全く続かなかった期間)
それは私の誤解でした。
プランク1分でも、効果は確実に実感できます!
プランク1分以内で、効果を感じることは可能です。しかし運動強度は高くないので実感するのには自分の体調管理(疲れにくい身体なった・ふらつきにくい)などを細かく把握すれば体幹効果を実感できます。(全く筋トレしていない人なら、低負荷トレーニングでも簡単に効果に気が付けるかも・・・)詳しくは↓をチェック

③習慣力がついた
体幹トレーニングを習慣に出来るなら、それ以外のことも習慣にすることは簡単でした。
プランク1年間達成当時は、余裕がなかったので他のことは出来ませんでしたが現在ではストレッチ・ブログ活動、ほぼ毎日こなすようになりました。でもなぜ習慣力が付いたのでしょうか?
それは体幹トレーニングが地味で面倒でやりたくない事だからです。(体幹トレーニングをボロクソに言っていますが、貶しているわけではありません・・・これは事実です。)でもそれを毎日一回こなすことによって、大抵の面倒なことは簡単にこなすことができるようになります。
体幹トレーニングは一見肉体的疲労だけだと思いますが、精神的にも疲労します。トレーニング後も爽快感はありません。はぁ~~終わったぁ~って感じです。なので肉体的疲れること、精神的に疲れること両方に対して我慢強くなります。それが習慣力に繋がります。
④余裕でプランク2分できたこと

NRThaeleによるPixabayからの画像
なんとプランク1年間をやったことによって、余裕でプランク2分が出来るようになっていました。
2ヶ月後には、毎日プランク2分3セットまでに成長していました。
プランク1分3セットだけをやっていたのですが、軽く2分ができて少し驚いたのと、続けていれば体幹トレーニングの時間の耐えられる時間は確実に伸びることを実感しました。
焦ってプランク時間を伸ばすことは、逆効果なので注意してください。
時間を伸ばすのは悪い事ではないのですが、メニューを変化させるということは少なからずリスクを伴います。なので今のメニューが余裕でつまらなくなったら、メニューを変えていきましょう。そっちのほうが時間はかかりますが、確実だし合理的に成長できます。

【体幹=続かない】を打ち破ったことにより自信がついた
プランク1分でも効果を実感できたから、1年間継続できた
体幹トレーニング以外のことも、習慣にして継続することができるようになった
成長していないと思ったけれど、余裕でプランク2分はできるようになっていた
プランク1分1年間はやるべき?

ijmakiによるPixabayからの画像
やるべきです!!!
やるんだったら、いきなり1分からはキツイ人もいると思いますので30~50秒からやっていきましょう!
さすがにそれはラクすぎない???
と思う人もいるかもしれませんが!
私も最初は、50秒1セットを2ヶ月くらいやりましたよ!
そこから1分をやるようになって、セットを増やしていきました。1分3セットがラクになったら、サイドプランクもやるようにしました。サイドプランクは1分からやりましたね。
是非参考に頑張ってください!
やるべき
やるんだったら30秒~1分の間でやる
私の場合は、最初の2ヶ月は50秒でやりました
毎日できる範囲でやる
まとめ
余裕でプランク1分3セットできます!(2分も余裕)
得たモノ
自信
体幹トレーニング効果
習慣力がついた
結果的に1年間やって、プランク2分ができるくらいの成長しかありませんでしたが
それ以外の恩恵が大きすぎましたね。
なので、私が思っているよりも1年間継続するということは、大きな力になります。
あなたにも是非つかみ取ってほしいです!!




コメント