筋トレしようとすると、サボりたくなりませんか?サボって自己嫌悪して、やる気がなくなっちゃうことあると思います。今回はどうすれば、サボり癖との上手な付き合い方をして筋トレできるか紹介します!
まずはサボってしまう理由を追及します。
どうしてサボりたくなるのか
基本的に人間は、ラクが大好きな生き物だからです。もし寝てるだけで、身体が引き締まる魔法のアイテムがあれば、みんな使うと思います。しかし、実際はそんなものはありません。
サボらないようにするのは、どうすればいの?
習慣にしましょう!
日常生活で筋トレを普通にするぐらいになってしまえば、サボることもなくなります。しかし習慣になるまでは、サボり癖と上手く付き合っていかないといけません。
無理にサボりたい気持ちを押さえ込むと、いつかその気持ちは爆発します。ではここまでの話を一旦まとめますね。
人間はラクが好き サボらないためには?
習慣にすればサボらない
しかし、習慣にはすぐにできない
無理にサボりたい気持ちを、押さえ込むといつか爆発します
習慣になるまで、サボりたい気持ちと上手く付き合う
こんな感じですね。ここでなんとなく、サボる理由と、サボらないようにする方法がわかりましたね。
サボりたい気持ちはごく普通の感情です。あなたに根性がないとか、堪え性がないとか忍耐力がないの話ではないのです!人間の習性なんです。
この習性を理解して、付き合えば上手くいきます!ではどうすれば、習慣になるまでサボりたい気持ちと上手く付き合っていけるのか。ここからが本番ですよ!
サボり癖とのつきあい方
ズバリ!適度に妥協することです!なぜかと言うと、人間は急激な変化には耐えられないのです。いきなり明日から、毎日ランニング5kmするのと同じくらい無理な話です。
今日は筋トレちょっとくらいで良しとしよう!
ぐらいな日も作ると、習慣になってきますよ!では具体的に紹介していきます。
具体的なサボり癖との付き合い方7つ
今から述べる、具体的な例はすべて今日はやりたくないなぁ…って気持ちのときに実践しましょう!
その日の筋トレメニューを半分以下にする
筋トレしたくない!けれども・・・やらないといけないのも事実です。そんな日には、メニューを半分以下にしましょう!
半分以下にすれば、とりあえず筋トレは出来るし、自己嫌悪にならないです。ちょっとやるだけが、身体にも精神的にも大きくプラスになりますよ!
もしメニューを減らして自己嫌悪・・・だったら、次の日のメニューを少し増やしましょう!メニューを少し増やしてやれば、昨日の遅れを取り返せるし、少し上のトレーニングをするので成長にも繋がります!
週3で筋トレしているなら、週1はサボってもいい日にする
サボりたい日は、いつ来るのか予想がつきません。その日に良い事があればやる気になるし、悪い事があればサボりたくなります。
仕事や用事が忙しくなれば、筋トレもできない日もあります。そんな時にあー今日は筋トレする日なのに・・・と落ち込まずに…じゃあこの日は休みにしよう!
と、あらかじめ休んでもよい日を作っておけば、気分も落ち込むこともないです。もちろん調子が良いなら、週3みっちりトレーニングすればOKです!
筋トレしたら、プチご褒美を自分に与える
辛いことをしたら、ご褒美が欲しくなりますよね。筋トレも同じで、今日サボりたいけど、筋トレしたらステーキ食べる!とか。
ちょっと贅沢なオカズを一品追加するとか、少しだけのご褒美で人間は行動できます。私はチョコレートで、プチご褒美でたまにやっています。しかし、本当のご褒美は理想の身体を手に入れることですよ!
(ダイエットの人は、食べ物系のご褒美はNG )
いつもと違う筋トレをする
サボりたい理由も様々で、単純に飽きたからサボりたくなる事もあります。そんなときは、違う筋肉を鍛えてみましょう!新しい発見もあるし、なにより新鮮な気持ちで筋トレできます。
筋トレをじゃなくても、ウォーキングでもいいですし、ヨガでもストレッチでもサウナで頑張るのでもいいのです。大事なのは、エネルギーを色々な事に使うことです。
筋トレをしている・しようとしているあなたなら、行動できるはずです。色々な刺激を受けることで、筋トレのモチベーションも上がりますよ!または、メニューを分割して1日の負荷を少なくするのもありです。
筋トレの準備だけする
やる気が出ない・・サボりたい。って人は、筋トレの準備だけして達成でもOKです。人間というのは、不思議なもので準備したらやらないとムズムズしてきます。
やる気が出ないのは、準備が面倒なだけの可能性があります。準備して一旦時間を置けば、知らない内に筋トレしたくなるタイミングが出てきますよ。
〇分後に筋トレやると意識する
例えば30分後に筋トレをするって意識すると、心の準備ができるので行動に移しやすいです。私も、よく30分後に筋トレすると意識してからトレーニングしていました。
(よく時間を伸ばしてましたけど笑)
自分の身体の変えたい所を見る・考える
最後は原点に戻ることです。自分は筋トレをすることによって、どうなりたいのか。どこを鍛えて、どんなときに喜びや達成感を得たいのか。
その原点が揺らいでしまうと、継続するのは難しいです。自分がどうなりたいのか、筋トレをしたことによって得られるものを明確に思い出すことでサボり癖と、上手く付き合っていけますよ!適度にサボりながら、継続していきましょう!
まとめ
その日の筋トレメニューを半分以下にする
週3で筋トレしているなら、週1はサボってもいい日する
筋トレしたらプチご褒美を自分に与える
いつもと違う筋トレをする
筋トレの準備だけする
〇分後に筋トレやると意識する
自分の身体の変えたい所を見る・考える
どんなにすごい人間でも、サボりたい気持ちは必ずあります。でも、それはその人がすごいのではないのです。
自分をよく理解して、サボりい気持ちになったときの、対処法を知っているかどうかなんです。今回は私なりの対処法を紹介しました。あなたのオリジナルの対処法も必ずあるので、是非探してみてください!
コメント