体幹トレーニングのプランクは、お尻が上がりすぎないとかよく聞きますよね。
身体が真っ直ぐになるように意識!って私も推奨はしています。
ですが最初は、姿勢をそんなに気にしなくてもいいんです。
今回は体幹トレーニングをやっているけど、『やっぱり大変だな~』と思う方は
是非とも知っておいてほしいです。
初心者は姿勢(フォーム)を気にしなくていい理由
それは・・・
初心者の場合やるだけでも十分に効果があるからです!
なので、フォームにこだわって面倒くさいと思うくらいなら
何も考えずに体幹トレーニングをした方が、モチベーションも維持できますよ!
しかし、自由にやっていいとは言っても、あるフォームでプランクをすると
腰痛になる可能性があるので、そのフォームだけはやらないようにしてください!
次は、プランクでやってはいけないフォームについて紹介していきます!
簡単に体幹トレーニングの適切な姿勢を解説
(上画像・プランク)
ここで簡単に体幹トレーニングの、基本的な姿勢をお伝えします。
ザックリですけど、基本的には真っ直ぐな姿勢を意識すればOKです。
例えばプランクで言いますと、お尻が上りすぎたり、逆に下がりすぎたりすると
効果半減してしまいます。
やってはいけないフォームの紹介です!
ケース1(まだセーフ)
こちらはお尻が上がり過ぎている状態になると、体幹(胴体)を鍛えたいのに足の筋力を使いすぎているのでこのようにお尻が上がってしまいます。
こうなると体幹の効果も半減します。
しかしこのやり方ならば、まだセーフです。
(現在の私も、プランクやっているとお尻は上がったりしています。)
なぜかと言うと、お尻は上がっていますが、背筋のラインは真っ直ぐだからです。
なので腰痛にはなりません。
ケース2(NGフォーム)
こちらはお尻が下がり過ぎている状態です。
この姿勢だと腕の力しかほぼ使わず、体幹(胴体)の筋力を使っていない状態になりますので、これも効果半減してしまいます。そして・・・
一番やってほしくない姿勢(フォーム)です。
このやり方だと、背筋のラインが歪んでいるので、やり続けると腰痛がでる可能性があります。
この姿勢(フォーム)にならないように、注意してください。
こちらが推奨するフォームです。
背筋が真っ直ぐして、効率よく体幹に負荷をかけれます。
最終的には、このフォームでやれるように頑張りましょう!
初心者はやるだけで効果がある
ケース1のフォームならまだOK
ケース2のフォームは腰痛になるから、絶対やらないように!
姿勢は大事だけど続ける方が大事
体幹トレーニングの姿勢は確かに大事ですけど、やればわかると思いますがフォームを意識した体幹トレーニングはめちゃくちゃキツイです。
始めたばかりの人も、フォームを完璧に!ってなるとすぐにでも嫌になってしまいます。
最初から完璧にやる必要なんてないんです。
なので最近体幹トレーニングをやり始めた方、やってみようと思っている方は自分の思うようにトレーニングしてみましょう。
少し不格好でも大事なのは、続けてやることですから。
私も最初はお尻が上がっていました
そんなこんな言っている私も、プランクでよくお尻が上がっていました(笑)
自分ではできていると思っていたので、自分のプランクしている姿を見た時に愕然としました。
こんなに腹筋に効いているのに!!こんなにキツイのに!!
と思ったものです。
ですがここからわかったことがあります。
それは・・・体幹トレーニングは少し悪いフォームでも、効果はある
確かにしっかりした姿勢でやれれば、さらに効果もありますけど
体幹にはそれを補うくらいの可能性があります!!!
体幹に慣れてきたら、姿勢を意識してみる
私がそこからプランクの姿勢を意識したのは、ケース1のフォームのプランクに余裕が
出てきたからです。
ケース1のフォームのプランクじゃ物足りなくなって、初めて本当の姿勢を意識
しながらプランクをするようになっていきました。
なので初心者さんはフォームはそんなに気にしないで、とにかく体幹トレーニングをして
楽にできるようになったら、姿勢を意識してやっていきましょう!!
まとめ
初心者はやるだけで効果がある
ケース1のフォームならまだOK
ケース2のフォームは腰痛になるから、絶対やらないように!
慣れてきたら、理想のフォームに挑戦する
今回は体幹トレーニングの姿勢(フォーム)についてお伝えしていきました。
体幹トレーニング中の姿勢は、良いフォームを意識してやることは
大事ですが、どんな形でも継続しないと本末転倒です。
継続していけば、自然としっかりとした姿勢でトレーニングできますので
はじめのうちは、フォームは気にしなくてOKです。
それでは体幹トレーニング頑張っていきましょう!
コメント